今日がひかりキッズ設立5周年の日だ。 8/30の5周年夕涼み感謝会は、子どもたちの作ったランタンと、ひとりひとりのメッセージカードを貼った装飾が園庭を飾り、ホールではさまざまな夏祭りゲームが展開し、100名を超える卒園児・園児・保護者の方々のお集まりいただいて賑やかなひとときを持つことができた。 子どもたち、職員のイキイキした笑顔が、何よりも嬉しかった。 本当にいろんなことがあり、いろんな人が傷つき、苦しんだ。 「Joy」とは実際の心の内は程遠かった。ひたすら暗闇を、見えない光を希望に、止まるわけにはいかず、ただ、ひた走っていた。その最中も様々な噂・誹謗中傷、心の休まる間はどこにもなかった。 しかし、そんな中、人生の一部の貴重な時間を園のために全身全霊で費やしてくださった職員の方々の...
今、ひかりキッズのビジョンは「ひとりひとりが愛される保育」「主体性保育」「ひとつの大きな家族」の3つの柱に集約されているが、考えてみるとこの3つは運営者視点である気がしてならない。 これからの子どもの人生が、保育園だけでなくこの先何十年と続いていくことを見据えた時、どうあることが一番今の子どもにとって必要なのか、を考えた時、昨今の様々な体験・経験を通して今感じているのが Feel, Sense and Express(感じること・表現すること) この2点に集約されるのではないか、と思う。 自然界との交わり、人との関わり、形・色への興味、音への感覚、力の入れ方など、あらゆるこの保育のポイントは、結局のところ自分が世界とどう関わっていくか、すなわち、自分が愛されるものから愛するものに、ま...
We will have a heavy snow storm tonight... Starting from evening, slowly, slowly, snowflakes pile up without a sound...and during midnight the sound of snow falling off from branches wakes me up, and the beauty of snowy art are perfecly cpmpleted in front of my eyes. A few days ago a lagoon nearby was like this...just like a powder suger toppe...
Amazing moning sunlight at Sekishin studio, Niigata. It's been quite a while since I could spend some time in this studio. My life was so hectic since December with concerts, creating movie, my kids nursery's staff interview and preperataion for the new year. After I got sick several days physically and mentally for a few days now I finally settled do...
秋なのに、桜が満開・・ 今日は風が冷たく、ひかりキッズの石窯ピザフェスタの日だというのに、大丈夫か・・と思っていたら この家の庭に咲いた十月桜に随分励まされました。 背景に見えるのは紅葉。 たったひとりでも、今日、こころに桜が咲く方がいれば。 そう願い、丁寧に準備を進めたいと思います。