聖籠町の二宮先生宅のバラ園がとってもきれいです。 日本家屋とバラ、という組み合わせもまた素敵です。 4月のchaosな状態も少し落ち着き、5月も下旬に入ってようやく少しゆとりが持てるようになりました。 昨日は長生館の園庭でライブでした。ちょうど取材がありましたが、その様子はこちら。 福島潟の動画はこちらです。私は今回はサックスを持たず、ギターのみでした。 音楽の本質は、演奏だけでなく 日比野音療研究所のページにも書いてありますが、音の創造・演奏・伝達・エンジニアリング という4つの要素があると思っています。 それぞれの要素だけで十分ひとつの仕事として成り立つだけの深みがあるのですが、そのことを伝えていくような学びの場が作れれば・・・と常々考えています。 音楽を志す人が、...
今日は保育士試験。 雨のはずなのに、空が晴れている。 励まされる。 今週は職員面接。 PDCA、OODA、といろいろあるが どれも「社員は、会社の目的のために動く駒。より性能の良い変え駒はいくらでもいる」 という大前提で成り立っていることに、非常な違和感を覚える。 ひとつの大きな家族として社員を見たときに 一人ひとりの職員の背後に、その人自身の人生がある。 その人生の中の貴重な時間の一コマを、社員の家族環境・経済状況含めて 一緒に過ごさせていただいている、そういう存在だ。 その人自身の人生の過去、現在、向かうべき先の共有をすることなしに 会社の都合だけを押し付けるのは、あまりにも強者のエゴではないか。 社員の会社に勝る権利は「辞めること」だ。...
大雪の中、ひかりキッズの園庭も雪で埋まってしまいました。 さすがの新潟も、今回の雪は結構大変・・毎朝の雪かきに始まり、予定外の仕事に随分と追われた年始でした。 でも子ども達は大喜び。家の前のながいつららです。 朝日に輝いて、とっても綺麗でした。 雪かきをしているときは、途方もない分量に、自分の作業が「大海の一滴」のように思われてなりません・・果たして、これいつ終わるんだろうか・・という感じ。 でも、一人、二人、と手伝ってくださる方が現れ、一人が二人にになるだけで、突然スピートが上がるのです。十人もいれば、あっという間に片付いてしまいます。 毎日の仕事で、自分のやっていることがあまりにちっぽけすぎて、虚しくて、誰の何の助けにもなっていないように思えることがないでしょうか。 そう思われる...
9月に完成する、保育園に隣接するこの新社屋で、一緒に働ける経理事務を募集中です。新潟以外の地域からのUIターン大歓迎。住居探しお手伝いします。 <経理事務> ・コンテンツ制作/音響機器の製造販売/コンサート運営/企業主導型保育園/アフタースクールと、多方面にわたる事業の経理事務をお願いします。長年右腕として力になってくださった方が個人的な事情で泣く泣く退職され、後任の募集です。引き継ぎの資料は一式あります。 海外との英語でのやりとりも割とあります。話せなくても大丈夫ですが文章力は必要かと思います。 ・経理事務経験3年以上を希望しますが、それ以下の方もご相談ください。 ・金融関係、会計事務所勤務経験者大歓迎。簿記持っている方さらに歓迎。 ・Excel、Word必須。 ・とはいえ経験よりも人柄重視で、ビジョンに共...
保育園近くの太夫浜海辺の森にて。 誰一人いない静かな公園で、晴天の中鳥の声が響き渡っています。 数百メートル歩くとそこは砂浜。素晴らしい環境です。 アフターコロナの「新しい生活様式」についてさまざまな意見があると思います。 メディアでは「今できる取り組み」として、新しい試みや変化を乗り切るための様々な施策が日夜紹介されています。 そういう情報の嵐の中で、世の中から取り残されて何もしていない自分がまるで負け組のように思えてきます。 しかし、この5月の素晴らしい自然の中に身を置くとき、 また振り返って、与えられていることや身近なことに目を注ぐとき 変化や行動だけが全てではないと思わされます。 毎朝このチャペルの木の間の小道を通って、保育園に子供が集まってきます...