KEYWORD: 祈り

2019.01.01

2019年の初日の出

自宅から望む初日の出。 ここ数日の寒波から一転、素晴らしい朝日です。 向かいの畑では冬菜がしっかりと成長しています。   昨年は大変多くの方にお世話になり、心より感謝しています。 今年は「ゆりかごから墓場まで」を共に生きる舟を、ビジョンを共有する仲間と共に作り上げようと思っています。   凛舟の新モデルが昨年クリスマスに発売されました。 価格も随分と下がり、縦型で場所をとらない便利なモデルです。 個室やサロン、プライベートユースならこれで十分かと思います。 春には業務用のオートマチックアロマディフューザーを内蔵したモデルも発売されます。 自宅スタジオで音響検証中。緩衝材1枚、内蔵DSPの設定で音色が全く変わります。 スクリーンの画面(ハイビジョン映像)は凛舟からHDMIで出ています。 言うま...

2018.08.07

プロパガンダ塔と天国

今日8/7の日経新聞に取材が出ております。よろしければご覧ください。   今朝のある都心の風景。 心を集中させると、普段は聴こえていないのですが、電波のような耳鳴りのような、非常に高い表現しがたい、包み込む感じのものを、感じ取ることができます。 自然がたくさんあったり、祈りの積まれているようなところではこれを感じることができるのですが、都会の喧騒の中ではなかなかこれを感じることができません。 しかし、今日はテレビ塔のすぐ横にいて、頭に攻め込んでくるような強いものを感じました。自分が心を集中しようと思うと、そこに強烈な勢いで割り込んでくるのです。 これはいったい何なのだろう、と思い巡らせているうちに、「プロパガンダ塔」という言葉がふっと思い浮かびました。「天国」(神様の支配が及ぶ場所)とどう違うのか、と...

2018.07.06

不信が引き起こす世界戦争

ワールドカップで日本中が浮かれ、テレビが始終その話題に占拠されていた先週、私は「これは何かが起こっているに違いない」と思わざるをえませんでした。 取り返しのつかない重大政治決断が行われるときは決まって、人々が浮かれている時です。 「不信」これが人間の一番恐ろしい一面です。それが米中の経済制裁となって現れてきました。 これは単に経済の問題にとどまらないと思います。   信じること、愛し合うこと、その先には「祈り」があります。 祈りとは、委ねて、待つこと。自分の力で解決しようとしないことです。   疑うこと、恐れ、その先には「不信」があります。 不信とは、自分が主権を握り、今すぐ自分の力で解決しようとすることです。   不信から武装した勢力が、その後歴史でどのような道筋を辿ったか、日本...

2018.06.25

来たれ「箱舟を共に漕ぐ仲間」

横浜のめぐみ在宅クリニックの院長である小澤竹俊先生は、数多くの看取りのケアを実践される中で次のようにお話しされています。 「今後、高齢者が増え、若者が減り、従来のシステムが壊れるはずです。病院は、これまでと同じように対応できない時代が来る。十年、二十年後に、どんな社会が来るのかを考えると、ぞっとします。聖書のノアの箱舟ではないですが『大洪水』が来ます。それなのに、誰も箱舟を作らない」 「終末期を迎えて苦しむ人たちに誠実に向き合う人が、まだ少ない。絶望の中にあってなお光があることを伝えられる人材を育てていきたい。それは、医療、介護の分野だけでなく、幅広い分野で対応しなくてはいけない」 私はこの記事に実に励まされました。 私たちが凛舟でやろうとしていることは、現代の経済原理や効率主義からは程遠く、全くもって馬鹿げた...

2018.06.18

たとえ地は揺れ動くとも

今しがた大阪で大きな地震があったようですが、ちょうど月曜朝の大変な最中だと思います。今日の一日、どんなことがあっても最後まで守られますように。 5/25に、新潟地区で30年近くも続けられてきた「新潟ランチョン」が開催されました。上記はその写真です。このような場で音楽とトークの場を設けていただいたことは本当に感謝でした。 その中でも語らせていただきましたが、どんなときにも「恐れるな。私を呼べ」という神のことばが、言葉の苦手な私であっても、深く心に響いています。   困難、試練があり、また災害があり、予定が狂い、絶望の淵に立たされ、前に進めないように思う時こそ、人は自分の限界に直面させられるのではないでしょうか。 それらの障害を自らを奮い立たせて乗り越えようとするのが、多くの人のやり方かもしれませんが 遅...

Page Top