汐留から浜離宮庭園を望む。築地市場は無くなってしまった。 2013年5月に第1回の天上の音楽を開催した浜離宮朝日ホールが、眼下の茶色い建物だ。 「あなたがたは、わたしが地上に平和をもたらすために来たと思うのか。そうではない。言っておくが、むしろ分裂だ。〜父は子と、子は父と、母は娘と、娘は母と、しゅうとめは嫁と、嫁はしゅうとめと、対立して分かれる。」(ルカ12:51-53) その時が来た。 真に十字架を背負って、イエスの御跡を歩もうとする時 そこには「決別・対立」がある。 「だからキリスト教は危険な宗教だ」と揶揄される。 これは単に自分の信じる宗教が絶対で・・・といった、人間の頭で理解出来る外面の話ではないと感じる。自分で十字架を...
2021.2.23(火・祝)に新潟市北区文化会館で天上の音楽 ハートケア・コンサートが開催されました。コロナ禍の状況下でも、満席200名のお客様にお越しいただくことができましたこと、心より感謝申し上げます。 また、出演されたお子様の保護者様には、表や裏の様々な場所でご活躍いただきました。今回の公演は、専任プロの裏方はなんと0名。全員が「善意の奉仕」で助けてくださったコンサートでした。皆様のお力が一つとなり、一つの形になったことが本当に素晴らしいと思いました。 お手伝いくださった皆様は慣れない場で本当に大変だったと思います。しかも、演目が突如変更になったり・・と様々なハプニングの中にもかかわらず、いやな顔一つせず最後まで緊張感のある舞台を支えてくださいました。本当にありがとうございました。 しあわせのきせき。なん...
新潟は、一瞬春が来たか・・と思いきや、また冬に逆戻りの日々が続いています。 なかなか体調を保つのも大変な時期ですが・・そんな中、2/23(火・祝)14:00より、新潟市北区文化会館にて「天上の音楽」コンサートを開催します。 コロナ禍の中、自粛が続いておりましたが、久々の自主公演となります。また、保育園に併設して昨年9月からスタートした、学童&アフタースクール「ひかりキッズ わくわく☆アーク」の仲間が出演します。感染症対策を万全に行い開催しますので、皆様のお越しを心よりお待ちしております。 会場の50%を定員としておりますため、残席は残り少なくなってきておりますが、当日券もご用意しておりますのでぜひ会場で足をお運びくださいませ。 今回は福島潟さまのご協力もあり、とても貴重な、普段は見ることのできない白鳥やオオヒシ...
大雪の中、ひかりキッズの園庭も雪で埋まってしまいました。 さすがの新潟も、今回の雪は結構大変・・毎朝の雪かきに始まり、予定外の仕事に随分と追われた年始でした。 でも子ども達は大喜び。家の前のながいつららです。 朝日に輝いて、とっても綺麗でした。 雪かきをしているときは、途方もない分量に、自分の作業が「大海の一滴」のように思われてなりません・・果たして、これいつ終わるんだろうか・・という感じ。 でも、一人、二人、と手伝ってくださる方が現れ、一人が二人にになるだけで、突然スピートが上がるのです。十人もいれば、あっという間に片付いてしまいます。 毎日の仕事で、自分のやっていることがあまりにちっぽけすぎて、虚しくて、誰の何の助けにもなっていないように思えることがないでしょうか。 そう思われる...
"Hope to live" in COVID-19 crisis Last year, most of the concerts were canceled until autumn due to the COVID-19 crisis. We sincerely apologize for the inconvenience caused to all the supporters, performers and actors. Because of the restriction of visitors at nursing homes and hospitals, many of our "Rinshu", sound healing device for the mind and body, wer...